Hyper Carronade

灰色のはい

た だ い ま

はてなブログやめると言ったな、あれは嘘だ。

 

半年ぶりでしょうか。更新停止宣言したにも関わらず帰ってきました。すみません。

新天地のくるっぷにずっといたのですが半年間使ってみて、確かに居心地は良かったのですが私の活動内での役割が中途半端だなと感じました。

ブログとして使うにはTL形式なので自分の作品の投稿が埋もれないか・他の人の目が気になる…等SNSの使い心地良くない部分が気になって、かといってポートフォリオとして使うにはクローズドすぎて、秘密基地として使うにはじゃあHPで良いじゃんってなって…。

色んな事が出来るのは魅力的だけどやっぱ特化させたサービスの方がそりゃ使いやすいなと思った。

ちょっと文章欲がくるっぷでは発散し辛かったのでこちらのブログを再起動した次第です。

くるっぷにはパブリック24という、全ユーザー(鍵アカ含む)のつぶやきが見られる別のTLが存在するのですがそこは結構楽しかったり不毛だったりするので良い。というか色々書いたけど私が役割を見出せなかっただけで良いSNSなんですよ。

 

SNSに求める役割はやっぱりパイプ役かな。要は宣伝効果が大きい場所であって欲しいと。今までSNSに色んな役割を求めてしまったからうまく使いこなせなかったのかなー。それでもXを使うのはちょっと拒否感があるけど…まあ重大なお知らせする時とかには使ってやるか…。

うーんやっぱり旧Twitterというサービスは強すぎる。

SNSはあとはインスタしかやってないんですけど画像必須なのが結構大変というか、手軽さはない。漫画のサイズをそのまま載せられないからちょっと創作活動報告の場としては適してなさそう。他の制作物だったらまだ乗せやすいかな。今は食べたものとか買って良かった物とかしか投稿できてない。毎日動画投稿してるアカウントは一体何者なんだろうか。

最近KDPで漫画を無料配信しはじめたのでそこも自分の作品を知ってもらう場として使っていきたい。

 

↓著者ページよ

www.amazon.co.jp

 

クリエイターになる覚悟が足りなくて今まで二の足踏んでた。

どうせ見てもらえないし好き勝手やるぜーっていうのも良いけど、もう少し見てもらう事を意識してみようと思う。

フォロワー集めみたいなものですな。今までそういうの汚ぇ行為だと思って避けてたけどそんな事言ってられないというかそれもまた努力の範囲内だと知り得たのです。

とはいえそこまで露骨な事はしない。まずは活動の場を増やして知ってもらうという事をしていく。コンテンツも増やす。根を広げていくイメージで。でも宣伝はどうしても苦手だなあ。脳筋的に作品ばかすか作って積み上げてく方が自分らしい気もする。

んで少しでも作家・空木憂の社会的人格を形成したい。

商業漫画家にはなれなかったけど、今のご時世色んな選択肢があって、必ずしも従来の商業漫画家にこだわらなくていいんだと、有名な雑誌などに捕らわれなくていいんだと思う。

商業は一回やってみてチーム戦だと感じたので一人でやるのが好きな私には不向きな気はした。今はそんな人間でも作品を公開し人の目に触れられる場がある。良い時代ですね。

---

 

まあここ離れている間に色々あったけど、今は特段変わりなく生きてます。

相変わらず金銭的な悩みが尽きませんが…。一生金で苦しんでそうだ。

でも新しい事の準備も色々始めているので楽しいです。

また改めて最近の事について書く気になった時に書きに来ます。