Hyper Carronade

灰色のはい

f:id:utsuligi:20170802181322p:plain

活撃5話が心臓に悪かった。

でもかっこいいなあ戦闘シーン。蜻蛉さん…

物語におけるキャラクターの死は単なるエフェクトだ。

現実の私たちの死はただただ生命の停止という意味がある。

誰かの為の死、世界を救う死は誰しもがそれを迎えられるわけではない。

その点キャラクターの死には殊勝な意味を持たせやすい。結果物語に大きな変化をもたらす、印象付けることができる。死のエフェクトの効果はそれだ。

効果が大きい分うまく使わないといけない扱いづらいエフェクトだと思う。

ダークファンタジーにありがちな仲間の死からの主人公の発狂はあまり好きじゃなかったりする。台詞とかもそうだけど。

単にどこかで見た展開だな…と思ってしまい冷めちゃうだけかも知れないけど、なんだろうね。うまいキャラの死の使い方をした漫画ってどれだろう。

別にリアルに寄せる必要は無い。綺麗な死、残酷な死、無意味な死、物語の犠牲の為の死、なんでもござれだ。

ただ、扱い辛いエフェクトなんだ。読む人間は現実に生きてて、現実でいう死は人々にとって大きなもので畏怖の対象だから、やっぱりお涙頂戴で良いキャラを殺すのは思う所あるよね。死を軽んじる描写は総じて良くないんだろう。

活撃はまだ折れてるか折れてないか分からないけど、どんな描き方をするのか…。

 

死をあんまり経験したことがないから分からない。

お葬式もひいばあちゃんと母方の祖母の妹のものを小学生の時にしたきりだ。ひいばあちゃんが死んだ翌年に追うように祖母の妹みっちゃんも死んだ。みっちゃんは母の実家のお化け屋敷の隣の家でひいばあちゃんの世話をしてた。隣接する窓から窓へ渡って行き来していた。葬式の時何回もひいばあちゃんの顔を撫でて泣いているみっちゃんがずっと記憶に残ってる。

最近になって、十何年前に父方の祖母の姉が少年に殺されていたのを聞いた。

その人とは会った事がないが祖母にはよくお世話になっていて、その祖母の姉がそんなことになっていたなんてなんだか遠い事のようなでも決して遠くないような出来事で、心の奥でひやりとするものがあった。この殺人事件はウィキにもなってるらしい。

あとは予備校の最寄り駅で帰り際人身事故が発生して騒然としているところに立ち合わせたくらいか。ブルーシートを数人の駅員さんが持って隠していて、ああ、あそこで人がマグロになってるのか、と生々しさを感じながら思った。噂によるとまだ人体の一部が発見されていないらしい。よく使う駅だったから怖くて線路の方あまり見たくなかったな。

いずれにしてもなんだか心の奥がひゅっとする出来事だった。

死は怖い。

一日に一回は必ず自分はどんな死に方をするのか、いつ死ぬのか、死んだ後のことを考える。

まだ死にたくないけど体調の悪さと生活リズムの乱れからきっとそう遠くないんじゃないかと思う。

死んでみないとどんなもんか分からないもんね。でも死んだら終わりだもんね。

怖くも尊いものだ。