Hyper Carronade

灰色のはい

f:id:utsuligi:20180730195012j:plain

今日は「デザインあ展」に行って来ました。

f:id:utsuligi:20180730195042j:plain f:id:utsuligi:20180730195052j:plain

NHKの教育番組の「デザインあ」と同じコンセプトで作られた、というか、同番組を展覧会という規模まで引き伸ばしたといった感じらしい。

楽しかった。

教育番組のものとあって子供向けの展示ではあったけど普通にいい年こいた大人でも楽しめました。

シンプルでいて子供に想像力を与えて考えさせて、創造させる。見事なものでした。

やっぱり夏休みだしかなり子供連れが多かったけど皆楽しそうだった。

一番印象に残ったのは映像作品で、色んな物を分解してしまう作品と、映像の動き(展開)に合わせてコーラスが変化する作品。紋の映像もかっこよかった。クールジャパン。紋って全部円で描けると噂に聞いていたけどああして動画にされると改めてすげえなって思います。鶴の紋だって無数の円からできてるんだって。すごい。外国のお客さんもいたけどきっとこれには大歓喜だったに違いない。

あとは回転寿司、分岐寿司、歯車寿司、偶然寿司。シュールで良い。

他に印象的なのはうめぼしの気持ちですかね。まさかの自分が弁当箱の下から顔を出して日の丸弁当の花、梅干しになるという体験型展示。知らずに並んで連れに写真を撮ってもらいましたが恥ずかしかった…。私が普通の女みたいなつまんねえリアクションしか起こせなかったのに連れは見事に梅干しの気持ちになりきって虚無の表情で写真に写ってくれました。これが私に足りないものか…。意外と顔をのぞかせる穴が小さくて窮屈でした。梅干しも窮屈なんでしょうかね。

上の写真の一反木綿専用の通り道めっちゃかわいいですよね。

一点だけ気になったのが、同じ読みの苗字を多い順に大きな文字で、少なければ少ないほどフォントの文字を小さくして並べた展示があったんだけど、それが透明なシートに文字が印刷されていてそれが上からライティングされてて、文字の影が絶妙に文字自体とズレてできていて読みづらかったんですね。

あれは文字読ませる展示なのでもっと考えた方が良かったのではと思う点でした。

なんというか全体的に体験型の展示で言葉で表すのが難しいですが、とにかく楽しめた、よく考えられた上でのシンプルさが素晴らしい!ですね。時々シュールな作品もあって大人でもクスリとできる、親子で楽しめる展示でした。

勿論今回もお土産を買いました。「デザインあ」って書いてある丸いピンズです。写真は面倒くさかったので撮りませんでした…。

その後は常設展の方も周り、台場の方へ行きピッツァを食べて帰りました。

 

ゆりかもめ構内の広告にチームラボの展示?何かのアートギャラリー?のようなものがオープンしたとあって、これがまた気になるんですね。DMも貰いましたが、展覧会という訳ではなく何かがオープンしたという事しか分からないんですが、行ってみたいですね。涼しくなったら。